デジタリエ

GAFAなどのデジタル動向やグルメや買い物

郵便局もキャッシュレス。2020年2月からSuicaやPayPayやクレカも。印紙も対象?

f:id:digitalier:20191029223053p:plain


日本郵便が、郵便局でキャッシュレスを開始。2020年2月3日より全国65店から順次展開予定です。

取扱いのキャッシュレス決済は?

クレジットカードが6、電子マネーが4、スマホ決済が11のブランドが利用可能となる。主要なキャッシュレスは対応してますね。ゆうちょPayがさらっと入ってます。AmazonPayは以外かも。

f:id:digitalier:20191029223347p:plain

◆クレジットカード・デビットカードプリペイドカード

VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、銀聯

電子マネー

交通系IC(SuicaPasmo等)、iD、WAONQUICPay+

スマホQR決済

ゆうちょPay、Amazon Pay、au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、Origami Pay、PayPay、楽天ペイ、アリペイ、WeChat Pay

www.post.japanpost.jp

キャッシュレスの対象は?

キャッシュレス決済の対象は、郵便局の窓口で取り扱う以下の商品・サービスの支払いです。

とりあえず印紙の支払いは対象外のようです。

取扱い郵便局は?

最初は全国の65の郵便局ではじまり、2020年5月には8500の郵便局に拡大予定のようです。

www.post.japanpost.jp

首都圏の最初の対象店

開始時は大型駅の郵便局が多いようです。

埼玉県

北浦和駅前郵便局、大宮JPビル郵便局、さいたま中央郵便局、入間郵便局

千葉県
市川南八幡郵便局、柏駅西口郵便局、柏郵便局

東京都
大手町郵便局、東京中央郵便局、秋葉原UDX内郵便局、日本橋南郵便局、外苑前郵便局、渋谷郵便局、新宿郵便局、立川郵便局、八王子駅前郵便局

神奈川県
川崎中央郵便局、横浜駅西口郵便局、クイーンズスクエア横浜郵便局、横浜ランドマークタワー郵便局、横浜中央郵便局、新横浜駅前郵便局

 

郵便局キャッシュレスで高齢者も増える?

郵便局は社会インフラとして全国網を築き、田舎にも窓口を持っている。高齢者の利用も多く、日本のキャッシュレス化において高齢層の浸透には最も対応が必要に感じていた。

特に切手や郵便料金などは少額で、小銭での支払いが不便だったので、多くの利用者にとって歓迎されるのではないでしょうか?

かんぽ生命問題などいろいろと揺れていますが、ヤマト運輸と切磋琢磨して日本の世界に誇る物流網の進化と、キャッシュレス化などのデジタル社会への対応を強化してもらいたい。