デジタリエ

GAFAなどのデジタル動向やグルメや買い物

ドコモ

マイナポイントのお得なキャンペーン比較【2020年7月】

マイナポイントが2020年9月から始まります。マイナポイントとは何か、決済手段別に違いはあるのか簡単にまとめてみます。 マイナポイントとは? マイナポイントの手続き・時期は? マイナポイントの対象決済サービスは? マイナポイントは何を選べばいい? …

2020年1月💰QRバーコード決済の追加・導入加盟店増加!すき家・日高屋・引越しの日通など。

2020年もQRコード決済の導入する企業が続々増えている。大手チェーン店でも複数の決済サービスを追加していく方向にある。2020年1月前後からの導入店舗をまとめてみました。 PayPay PayPay最大50%還元キャンペーン LINEPay 楽天Pay d払い auPay メルペイ Pa…

4大ポイント相関図💳【2020年1月】dポイント・Tポイント・Ponta・楽天ポイント。

2020年1月の主要ポイントサービスの相関関係をまとめてみました。2019年末にYahooとLINEの統合やauとPontaの提携が発表され、主要なスマホ決済勢力とポイントサービスの変動が激しくなる2020年になりそうだ。 Pontaポイント dポイント 楽天ポイント Tポイン…

【週刊ダイヤモンド】が読み放題🎁雑誌読み放題サービス比較📖

週刊ダイヤモンドとは書店で一番売れているビジネス週刊誌だ。 1913(大正2)年の創刊から約100年の日本を代表する経済誌として、企業やビジネスパーソンの情報ニーズに応えている。経営者・役員クラスを中心に、企業の意思決定層が購読。時代を捉えたタイム…

【AERA】が読み放題の雑誌読み放題サービス比較📖

AERA(アエラ)は、朝日新聞出版が1988年から30年以上毎週発行する週刊誌。 雑誌読み放題サービスで「AERA」が読み放題のものはあるのか調べてみました。 調査対象は、雑誌読み放題専門サービスdマガジンと楽天マガジンと、有料会員サービスの特典として雑誌…

【2020年1月】主要QRコード決済💳キャンペーン比較

2020年1月の主要QRコード決済のキャンペーンや提携動向をまとめてみました。今月はauPayの家電量販店のキャンペーン以外はあまり魅力的なキャンペーンはない。 PayPayのキャンペーン PayPayお年玉キャンペーン 【予定】ローソンおトクWeek キャンペーン LINE…

auとPonta連携による楽天・ドコモ・ソフトバンクの2020年への動向📈

auとPontaとの提携により、ドコモ、ソフトバンク、楽天などの動向が動き始めている。 携帯大手とコンビニ大手の連携で対抗 KDDIやローソン連合の影響力 ソフトバンク・Yahoo!・LINE連合の影響力 NTTドコモの影響力 楽天の影響力 Pontaポイントのこれまでの展…

KDDIがローソンとスマホ決済分野で提携強化💳PontaやローソンのアプリにもauPayが利用可能に。

KDDIとローソンは2019年12月16日に業務提携で基本合意した。携帯キャリア4社がQR決済やポイントサービスで熾烈な競争を繰り広げ、小売大手も巻き込んだ争いが新たな局面に入りました。 携帯大手とコンビニ大手の連携で対抗 岐路に立つコンビニ業界 Yahoo!とL…

日本版GAFAはDARSか?携帯キャリア4社によるネット覇権争いへ?

世界のGAFA、中国のBAT、日本は? 世界のインターネットはGoogle、Apple、Facebook、Amazonの頭文字をとって「GAFA」と呼ばれる巨大プラットフォーマーが支配している。 しかし、中国ではバイドゥ、アリババ、テンセントの頭文字をとった「BAT」と呼ばれる圧…

対象ポイントからdポイント交換で20%増量キャンペーン!2020年1月15日まで

dポイントが対象のポイントからの交換で20%還元するキャンペーンを始めた。この機会に散らばったポイントをdポイントに集めて、お得になっちゃおう! dポイント増量キャンペーン概要 交換増量対象ポイント キャンペーン参加条件 条件1:dポイントカードの利…

【2019/11】QRコード決済比較 YahooとLINE経営統合で一強時代。トヨタ参戦?

QRコード決済市場がYahooとLINEの経営統合で一強時代へ。わずか1か月で国内インターネット市場で最大級の激変期を迎えた。 PayPayは2000万突破。LINEpayも3690万と国内一強へ。 PayPayは登録者も2000万を突破し、国内シェアでも突出してきたところにLINEとの…

YahooとLINE経営統合へ。背景にGAFAや中国など巨大IT勢への危機感。

ヤフーとLINEの経営統合が発表 日本のインターネットの歴史の中で、歴史的な統合を迎えた。日本のポータル市場を制覇したヤフーと、日本で独自に無料通信アプリとして圧倒的な地位を築いたLINEの経営統合だ。 楽天を抜き日本最大のIT企業グループへ GAFAや中…

【衝撃】YahooとLINE経営統合か?PCの王者とスマホの雄が合体で楽天越え!?

ヤフーとLINE経営統合報道が! 夜のテレビのニュースの速報「ヤフーとLINE経営統合」が報じられた。どうも日経新聞などが報道しているようだ。 www.nikkei.com PCの王者だったヤフーとスマホの雄LINEの補完関係 インターネットの黎明期はPCがネットの玄関だ…

公取委Cookie規制か?GAFAや国内プラットフォーマーもスコアなどデータ関連に影響

公正取引委員会が「Cookie」の利用に規制をかけようとしているのか? EUなどGAFAへの規制はすでに始まっている流れを日本でも起こそうとしている。 www.asahi.com Cookie自体より個人情報との組み合わせを問題視 Cookieとはサイト閲覧ユーザーのスマホやパソ…

【11/11追記】ポイントサービス相関【2019/11】ファミマ・ミスドもマルチポイントへ。dポイントと楽天ポイントに勢い。

【11/1追記】ファミマに今日行ったらすでにTポイントが利用できない貼り紙が!?dポイントや楽天ポイントの案内は無かったので、先行してTポイントが使えなくなったのかも?図もTポイントに×を加えました。【11/11追記】正式にリリースが出ました。Tポイント…

2019年10月もQR決済続々!サンマルク、マツキヨ、TUTAYAも導入。保険料支払いも可能に。

QRコード決済の導入する企業がこの秋にも続々表れている。従来の小売や外食など店舗以外に、保険料や宿泊の支払いなど利用の幅は PayPay LINEPay 楽天Pay メルペイ d払い auPay PayPay 9/1 サミットストア(全国114店) 9/16 東武ストア(全国59店) 9/18 ヤ…

ネットの23年を目で感じる動画がすごい!Googleの勢いを誰がとめるのか?

Most Popular Websites 1996 - 2019 1996年から2019年までの23年間の有名Webサイトの利用者の変遷を紹介する動画が面白い!私がネットを仕事とし始めた歴史と重なる。 世界のWebサイトの動向だが、そのころの日本の状況を年代ごとに振り返ってみたい。 1996…

現金派9割!クレカ75%!QR決済は?

MM研究所が「QRコード決済の支払い方法に関する調査」を実施し、まだまだ現金決済が主流である結果がでた。 対象: スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女35,000人 2019年9月27日~9月30日の期間 mmdlabo.jp QR決済は22.5%だが利用は断トツPayPay やは…

郵便局もキャッシュレス。2020年2月からSuicaやPayPayやクレカも。印紙も対象?

日本郵便が、郵便局でキャッシュレスを開始。2020年2月3日より全国65店から順次展開予定です。 取扱いのキャッシュレス決済は? キャッシュレスの対象は? 取扱い郵便局は? 首都圏の最初の対象店 郵便局キャッシュレスで高齢者も増える? 取扱いのキャッシ…

PayPayキャッシュレスはお得なのか?実質還元で検証。

PayPayを利用して1年以上経過したが、気付くと20万円以上利用している。結局キャッシュレスとしてPayPayはお得なのか?11月のキャンペーンもあるようなので、これから活用する方の参考になれば。 累計のPayPay還元率は19.4%! PayPayはどんな人に向く? 11…

QRコード決済主要サービス比較 バーコード連携が進む PayPayが強い?

QRコード決済が数多くリリースされているが、その中心を構成する6つのQR決済サービスの連携や関連サービスの相関図をまとめてみた。 PayPayは1500万登録突破。加盟店開拓も単独。 PayPayは登録者も1500万を突破し、加盟店開拓力を活かし150万カ所を突破した…

グローバルブランドTOP100ランキング2019 GAFA強いがFacebookがTOP10陥落 日本のブランドは?

InterbrandがグローバルのTOP100ブランドの価値を発表した。日本国内を中心としたドメスティックブランドのランキングもあわせて公開されている。 グローバルブランドTOP100 グローバルブランド 1位~40位 グローバルブランド 41位~80位 グローバルブランド…

【2019年10月後半】QR決済キャンペーンどこがお得か?

キャッシュレスを10年以上続けており、昨年からQR決済を中心にしています。 QR決済は主要なもので、PayPay・楽天Pay・auPay・d払いの携帯キャリア主導の4つと、LiNEpay・メルペイのITサービス系2社を押さえておけばほとんどカバーできます。 各社のキャンペ…