Googleの親会社「Alphabet」が、時価総額1兆ドルを超えた。日本円で約110兆円でアメリカ企業として、Amazon・Apple・Microsoftに次ぐ4社目だ。 創業者退任直後の突破 GAFAのうち3社が1兆ドル突破 Google2年以内にプライバシー強化 ターゲティング広告に影響…
ラスベガスで開催中のCES2020で、「Googleアシスタント」の新機能を紹介した。こうした新機能紹介は2018年から恒例になっている。いずれも具体的な利用可能時期などは不明だ。 Googleアシスタントの月間利用者が5億人を超えてきたことも発表された。私も日常…
ニールセン デジタルが、「Tops of 2019: Digital in Japan」を発表した。日本におけるインターネットサービスの2019年の利用ランキングだ。日本でのGAFAの影響が色濃く出ている結果になっている。 トータル利用TOP10の6割がGAFA アプリ利用はLINE突出とGoog…
都道府県の検索傾向の特徴 九州・沖縄地方検索ランキング 福岡県/検索ランキングTOP5 佐賀県/検索ランキングTOP5 長崎県/検索ランキングTOP5 熊本県/検索ランキングTOP5 大分県/検索ランキングTOP5 宮崎県/検索ランキングTOP5 鹿児島県/検索ランキン…
都道府県の検索傾向の特徴 中国・四国地方検索ランキング 岡山県/検索ランキングTOP5 広島県/検索ランキングTOP5 鳥取県/検索ランキングTOP5 島根県/検索ランキングTOP5 山口県/検索ランキングTOP5 徳島県/検索ランキングTOP5 香川県/検索ランキングT…
都道府県の検索傾向の特徴 関西地方検索ランキング 滋賀県/検索ランキングTOP5 京都府/検索ランキングTOP5 奈良県/検索ランキングTOP5 和歌山県/検索ランキングTOP5 大阪府/検索ランキングTOP5 兵庫県/検索ランキングTOP5 その他の地方の検索ランキン…
都道府県の検索傾向の特徴 中部地方検索ランキング 山梨県/検索ランキングTOP5 静岡県/検索ランキングTOP5 長野県/検索ランキングTOP5 新潟県/検索ランキングTOP5 富山県/検索ランキングTOP5 石川県/検索ランキングTOP5 福井県/検索ランキングTOP5 岐…
�[:contents] 都道府県の検索傾向の特徴 都道府県によって注目されているキーワードが異なるのは興味深い。いくつかの検索傾向の特徴をまとめてみた。 選挙関連が上位に多い東京と茨城には無いが選挙が無かったのか?関心が低いのか? 地元のスポーツ関連の…
都道府県の検索傾向の特徴 北海道・東北地方検索ランキング 北海道/検索ランキングTOP5 青森県/検索ランキングTOP5 岩手県/検索ランキングTOP5 秋田県/検索ランキングTOP5 山形県/検索ランキングTOP5 宮城県/検索ランキングTOP5 福島県/検索ランキン…
Google通訳機能がiPhoneにも Google通訳機能は無料? Google通訳対応言語は? Google通訳機能を使うには? Google通訳機能がiPhoneにも Googleアシスタントによる音声通訳機能「通訳モード」が、iPhoneでも使えるようになった。iPhoneのsiriとはAIの賢さや多…
今年の漢字は「令」になったが、Googleが2019年の「Google検索ランキング」を発表した。調査対象期間は2019年1月1日~11月29日。 Yahoo検索大賞や流行語大賞は「?」が多かったが、Googleの検索ランキングは今年の世相を表すキーワードが満載だ。2018年との…
2019年に人気のあったアプリやコンテンツを表彰する「Google Play ベスト オブ 2019」が発表されました。キャッシュレスや災害など、いろいろあった日本で人気が出たものは何か。 アプリユーザー投票部門 優秀賞 アプリ生活お役立ち部門賞 アプリ自己改善部…
今や世界一の検索エンジンGoogle。 動画共有のYoutube、ブラウザのChrome、モバイルOSのandroidなど、世界一のサービスを数多く展開するGAFAと呼ばれる巨大ITプラットフォーマーの一角だ。 1998年にGoogleを共同創業した「ラリー・ペイジ」と「セルゲイ・ブ…
表参道のクリスマスを電飾で彩る恒例のイルミネーションイベント。 正式名称は「Google Pixel presents 表参道マジックイルミネーション 2019」 欅並木156本に温かみのあるシャンパンゴールドのLED約90万球を装飾し、表参道1.1Kmを温かく優しい光で彩ります…
ヤフーとLINEの経営統合が発表 日本のインターネットの歴史の中で、歴史的な統合を迎えた。日本のポータル市場を制覇したヤフーと、日本で独自に無料通信アプリとして圧倒的な地位を築いたLINEの経営統合だ。 楽天を抜き日本最大のIT企業グループへ GAFAや中…
Facebook Payを今週から米国で提供開始 Amazon PayはECの決済手段として展開 Apple PayはiPhone限定の非接触決済 Google PayはAndroid用のおサイフアプリ 日本は特殊な決済市場でGAFAの影響は限定的 Facebook Payを今週から米国で提供開始 2019年11月にFaceb…
嵐が何かと話題が多い。リーダー大野君の活動休止に始まり、20周年記念でSNS解禁、ネットの音楽配信サービスへ楽曲提供、天皇陛下の即位を祝う『国民祭典』の祝賀式典において奉祝曲を歌唱、二宮和也さんと伊藤綾子さんの結婚など、活動期間残り1年だがあわ…
公正取引委員会が「Cookie」の利用に規制をかけようとしているのか? EUなどGAFAへの規制はすでに始まっている流れを日本でも起こそうとしている。 www.asahi.com Cookie自体より個人情報との組み合わせを問題視 Cookieとはサイト閲覧ユーザーのスマホやパソ…
GAFAとMicrosoftの2019年7~9月期決算が出揃った。四半期業績だが、その金額は巨大IT企業の収益力の大きさがあらわされている。 各社の業績比較 純利益比較(2019年7月~9月期) 売上高比較(2019年7月~9月期) Googleは売上20%増も純利益23%減 Ama…
公正取引委員会が巨大ITデジタルプラットフォーマーの取引に関する実態調査の報告書を発表した。100ページに及ぶ報告書で、独占禁止法上問題になる恐れがある点を具体的に指摘している。 10年で大変動した企業の時価総額 調査への情報提供は900件以上 オンラ…
Most Popular Websites 1996 - 2019 1996年から2019年までの23年間の有名Webサイトの利用者の変遷を紹介する動画が面白い!私がネットを仕事とし始めた歴史と重なる。 世界のWebサイトの動向だが、そのころの日本の状況を年代ごとに振り返ってみたい。 1996…
スマホで特にAndoroidを利用している人はほぼGmailを利用しているのではないだろうか? Googleのサービスは無料というイメージが定着しているが、2019年に入り有料化が着々と進んでいる。 無料ストレージが魅力だったGメール、グーグルが有料版への移行促す…
1990年代中盤から四半世紀にわたり成長を続けたインターネット。 そこにはネット社会に欠かせない多くの経営者や著名人がいる。 様々な年代の人々が携わってきたインターネット社会。 世界と日本の主要な人物を、前回の1950~60年代に続き、70年代以降生まれ…
InterbrandがグローバルのTOP100ブランドの価値を発表した。日本国内を中心としたドメスティックブランドのランキングもあわせて公開されている。 グローバルブランドTOP100 グローバルブランド 1位~40位 グローバルブランド 41位~80位 グローバルブランド…
Made by Google '19 Googleは10月16日にMade By Google 2019イベントをNYで開催。 ハードウェア製品を各種発表しました。 Pixel4(10/24出荷開始) Google Nest Mini(Home Mini後継) Stadia(ゲームサービス11/19開始) その他の新製品 Pixel4(10/24出荷…
Googleが2019年5月より、日本でも開始したGoogleトラベルが進化したかもしれません。 ホテル予約、フライト予約、スポット検索、イベント検索、グルメ検索などがシームレスにつながれ、旅行の計画から実行までをスムーズに行えるものです。 私はホテルやレス…
Google検索で3Dが動く!その体験から何が生まれるのか?